
皆さんこんにちは!
埼玉県川口市を中心に
住宅・店舗のリフォーム工事、注文住宅、木造建築を行っている
株式会社田村内装、更新担当の谷島です。
**東川口・戸塚安行のリフォーム工事店「おうちLabo ㈱田村内装」**です。
今回は、大崎で行った 泊まれるサウナ工事 の様子をご紹介します。
工事の概要
工事中の様子
完成後の様子
まとめ
大崎で進めていた「泊まれるサウナ」プロジェクト。
解体から内装仕上げまで一貫して担当し、サウナ・宿泊・ラウンジを備えた新しいスタイルの施設を目指しました。
解体直後のスケルトン状態から始まり、配管・断熱・下地工事を経て、和モダンな仕上げへと進みました。
写真① 解体後のスケルトン状態
写真② 床配管施工の様子
写真③ 下地組の様子
写真④ 建具施工途中の様子
写真⑤ 外観(紺の暖簾が目印です!)
写真⑥ 客室(ベッドスペース)
写真⑦ 畳スペース
写真⑧ ラウンジ
写真⑨ サウナ室(無限の奥行を感じるインフィニティミラーを製作)
写真⑩ 浴室
木の香りが漂うサウナ、リラックスできるラウンジ、そして宿泊可能な客室。
「泊まれるサウナ」という新しい体験を、大崎から皆さまへお届けできることをとても嬉しく思います。
今回の工事を通して、解体から仕上げまで一貫して担当し、形になったことは私たちにとっても大きな喜びです。
地域の方はもちろん、出張や旅行で訪れる方にもご利用いただき、心身ともに“ととのう”時間を過ごしていただければ幸いです。
📌 完成写真はギャラリーにも順次追加予定です。ぜひご覧ください!
株式会社田村内装
更新担当:谷島
皆さんこんにちは!
おうちLabo(株式会社 田村内装)のブログをご覧いただきありがとうございます。更新担当の谷島です。
現在進行中の 飲食店新築工事 が、このたび無事に上棟を迎えました。本日はその様子を写真とともにご紹介します。
今回の建物は 木造2階建ての飲食店です。
私たち株式会社 田村内装が施工を担当し、各専門職人と協力しながら進めています。
「上棟」とは、建物の骨組みとなる柱・梁・屋根が一気に組み上がる大切な節目。
この日を迎えることで建物の形が見え、完成への第一歩を大きく踏み出します。
当日は天候にも恵まれ、青空の下で作業が進みました。
1階の柱建て:しっかりと基礎へ据え付け
梁の架け渡し:高所作業の為、安全第一で作業
屋根組み:夕方には屋根の形も整い、建物全体が見えてきました
短時間で建物の骨格が立ち上がっていく様子は、やはり何度見ても迫力があります。
上棟後は次の工程へと進みます。
屋根工事
外壁下地の施工
サッシの取り付け
内部の断熱工事
完成は 2025年9月末 を予定しています。
無事に上棟を迎えることができ、建物の全体像が姿を現しました。これからますます工事が本格化していきます。
株式会社 田村内装では、住宅はもちろん、店舗やオフィスの新築・リフォーム工事も幅広く手掛けています。
お客様の理想を形にするために、スタッフ一同心を込めて施工を進めてまいります。
今後も工事の進捗をこちらのブログでご紹介していきますので、どうぞお楽しみに!
皆さんこんにちは!
埼玉県川口市を中心に住宅・店舗のリフォーム工事を行っている
株式会社田村内装、更新担当の富山です。
東川口・戸塚安行を拠点に、地域密着でリフォーム工事を手がけております おうちLabo㈱田村内装 です。
今回は、上尾市にて行ったマンションのリノベーション工事の施工事例をご紹介いたします。
水廻りを中心に、内装全体を刷新し、住まい全体の快適性とデザイン性を高めました。
既存の床を新しいフローリングに張り替え、明るく清潔感のある洋室へと生まれ変わりました。
シンプルなホワイト系の床材は、どんなインテリアとも相性がよく、家具を置いたときの空間の広がりを演出します。
また、壁や窓枠も補修・塗装を行い、光の反射を活かした開放感のある部屋になっています。
浴室は、最新のユニットバスに交換しました。
木目調のアクセントパネルを採用することで、落ち着きのある高級感を演出。お風呂の時間が“ただの入浴”から“リラックスタイム”へと変わります。
浴槽の形状も使いやすく、節水効果のあるシャワーやお手入れしやすい床材を導入し、機能面でも大きく改善しました。
毎日使う場所だからこそ、清潔さと快適さにこだわりました。
最新型の便器に交換し、節水性能や清掃性が格段に向上。ウォシュレット機能付きで快適さもアップしました。
壁や床も張り替え、シンプルながら落ち着いた空間に。小さな棚やペーパーホルダーの設置で、機能性もしっかり確保しています。
玄関は住まいの“顔”とも言える大切な場所。
今回は、床材を張り替え、木目調のシューズボックスを設置しました。来客時に第一印象が良くなる、明るく温かみのある玄関に仕上がっています。
また、段差の見直しや出入りのしやすさにも配慮し、日常生活の安全性も高めました。
廊下の床材も新しく張り替え、全体の統一感を持たせました。
家全体をつなぐ通路だからこそ、素材選びや色合いの統一は大切です。今回の施工では、フローリング全体を淡いトーンに統一したことで、空間全体が明るく、奥行きが感じられるようになりました。
2面採光の洋室は、リフォームでさらに快適な空間に。
床材・壁紙の張り替えにより、日差しを柔らかく反射し、明るさと清潔感を感じられる部屋に仕上がっています。子ども部屋や寝室、書斎など、多目的に活用できる空間です。
畳の表替えや襖の張り替えを行い、伝統的な和室の良さを活かしつつ新しさをプラスしました。
隣接するリビングとのつながりがあり、家族団らんや来客時のおもてなしの場としても活用できます。
洗面化粧台も一新しました。
収納スペースが増え、歯ブラシや洗面用品などをすっきり整理できます。シンプルで明るいデザインにより、毎朝の身支度が気持ちよくできる空間となりました。
施工中の様子も少しだけご紹介します。
既存のフローリングを撤去し、新しい床材を一枚一枚丁寧に施工。廊下から各部屋へとつながるラインがきれいに整い、完成後の美しい仕上がりへとつながっていきます。
今回の上尾市マンションリノベーションでは、
水廻り全般(浴室・トイレ・洗面台)の刷新
フローリング全面張り替えによる統一感のある仕上がり
洋室・和室の快適空間づくり
玄関や廊下のリフレッシュで住まい全体の印象改善
を実現しました。
私たち おうちLabo㈱田村内装 は、
「暮らしやすさ」と「デザイン性」の両立を目指したリフォームを心がけています。
日常がより快適になり、ご家族の時間が豊かになる住まいづくりをお手伝いいたします。
次回もお楽しみに!
埼玉県川口市を中心に住宅・店舗のリフォーム工事を行っております。
お気軽にお問い合わせください。
皆さんこんにちは!
埼玉県川口市を中心に住宅・店舗のリフォーム工事を行っている
株式会社田村内装、更新担当の富山です。
東川口・戸塚安行のリフォーム工事店 おうちLabo㈱田村内装 です。
今回は、東京都北区のマンションにて水廻りを中心としたリノベーション工事を行いましたので、その様子をご紹介します。
落ち着いた木目調のシステムキッチンを設置しました。
白いタイルの壁面と組み合わせることで、明るく清潔感のある空間へ。
収納力も十分で、コンパクトながらも使い勝手の良いキッチンに仕上がっています。
木の温もりを感じる洗面台に交換しました。
広々としたカウンターにオープン収納を備えており、タオルや日用品をすっきり収納できます。
シンプルでナチュラルな雰囲気は、毎日の身支度が心地よい時間になる空間です。
玄関横には可動式の棚を新設しました。
靴やバッグ、生活用品を整理整頓できるので、暮らしやすさが格段にアップ。
照明器具や鏡との組み合わせで、ちょっとしたブティックのような空間になりました。
白を基調とした空間にタイル床を組み合わせ、すっきりと清潔感ある玄関へ。
全身鏡も取り付けたことで、お出かけ前の身だしなみチェックも快適です。
マンション全体の床をヘリンボーン柄のフローリングに張り替えました。
木目の表情が豊かで、空間全体が高級感ある仕上がりに。
リビングから廊下まで続く床材が、統一感と広がりを演出しています。
今回のマンションリノベーションでは、
機能性とデザインを兼ね備えたキッチン
木の温もりある洗面台
暮らしやすさを高める収納棚と玄関
上質感あふれるフローリング
を実現しました。
私たち おうちLabo㈱田村内装 は、地域の皆さまの暮らしをより快適に、そして心地よくするリフォームを提案しています。
水廻りや内装リフォームをご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください!
次回もお楽しみに!
埼玉県川口市を中心に住宅・店舗のリフォーム工事を行っております。
お気軽にお問い合わせください。