BLOG

日別アーカイブ: 2025年7月22日

駐車場入口のタイル貼替え工事

皆さんこんにちは!

 

埼玉県川口市を中心に住宅・店舗のリフォーム工事を行っている

株式会社田村内装、更新担当の富山です。

 

 

【某施設】駐車場入口のタイル貼替え工事レポート


**東川口・戸塚安行のリフォーム工事店「おうちLabo ㈱田村内装」**です。

今回は、某施設の駐車場入口で行ったタイル貼替え工事の様子をご紹介します。


◆施工前の状態

 

駐車場の入口部分は、車の出入りが多く常に大きな荷重がかかる場所です。
そのため、既存のタイルは経年劣化と負荷の影響でひび割れ・欠けが多数発生していました。
割れたタイルは見た目が悪いだけでなく、歩行時のつまずきや車両への影響も心配です。


◆今回の施工ポイント

 

  • 強度アップ:厚みのあるタイルに交換し、耐荷重性を確保。

  • 下地調整:しっかりモルタルでレベル調整し、ガタつきを防止。

  • 安全性向上:バリアフリーを意識し、段差のない仕上がりに。


◆施工手順

 

① 既存タイルの撤去

劣化したタイルをすべて撤去し、下地を確認。
(写真① → 剥がした状態)


② 下地の整正とモルタル充填

厚手タイルをしっかり固定するため、モルタルを均一に敷き込みます。
(写真② → モルタル敷設)


③ 新しいタイルの敷き込み

耐荷重に優れた厚手のタイルを1枚ずつ丁寧に配置し、水平を確認。
(写真③・④ → タイル敷き込み作業)


◆仕上がり

 

タイルを厚くしたことで、強度もアップ。
見た目もきれいになり、安全性も向上しました。
車両の出入りが多い箇所でも、長期間安心して使える仕上がりになっています!


◆まとめ

 

駐車場や通路など、荷重が集中する場所のタイルは定期的な点検と補修が大切です。
ひび割れや欠けを放置すると、ケガや車両の損傷にもつながるため、早めの対応がおすすめです。

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

埼玉県川口市を中心に住宅・店舗のリフォーム工事を行っております。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

お問い合わせはこちらから!

 

apple-touch-icon.png