BLOG

日別アーカイブ: 2025年9月24日

葛飾区M様邸 改修工事がスタートしました!

皆さんこんにちは!

 

埼玉県川口市を中心に住宅・店舗のリフォーム工事、注文住宅、木造建築を行っている

株式会社田村内装、更新担当の富山です。

 

 

 

葛飾区M様邸 改修工事がスタートしました!

 

 


本日は葛飾区で始まった M様邸の改修工事 の様子をお届けいたします。

今回の工事は、これまで 事務所として利用していた2階部分を居住空間へと生まれ変わらせるリノベーション です。


長年事務所として使われてきた空間を生活の場へと変えていく、まさに「空間の再生プロジェクト」。お施主様も楽しみにされており、私たちも気合いが入っています💪✨

まずは最初の工程となる「解体工事」の様子からご紹介いたします。


◆ 解体工事スタート!

 

事務所として使われていた空間には、間仕切り壁や天井ボード、床材などがしっかり残っています。
リノベーションの第一歩は、それらを撤去し骨組みをむき出しにする「スケルトン状態」へと戻すこと。

📸 解体中の様子

木材や廃材が山のように積まれ、空間の姿がどんどん変わっていく様子は、解体ならではの迫力があります。


◆ 天井を解体すると…

 

天井を外していくと、コンクリートの梁や古い配管・電気配線が顔を出しました。
これらは今後、新しい生活空間に合わせて整理・移設を行っていきます。

📸 天井の様子

長年隠れていた構造部分を見ると、建物の歴史を感じますね。これからの工事で、新しい配線や照明計画に合わせた施工を進めていきます。


◆ 間仕切り壁と水回り

 

事務所として使用していた時代には複数の間仕切りがありましたが、今回のリノベーションでは 広々とした一体空間 をつくるのがポイント。
壁を撤去していくと、どんどん開放的な雰囲気になっていきます。

また、奥にあったトイレや水回りもリフォーム対象。
新たに生活スペースとしてふさわしいレイアウトへと作り替えていきます。

📸 間仕切り・水回り

 


◆ スケルトン状態へ

 

解体が進むにつれて、室内はだんだんとスケルトンに近づいてきました。
配管・配線が露出し、天井も梁だけが残った状態です。

📸 スケルトンの様子

この状態になると、これからどんな間取りに変わるのかイメージしやすくなりますね。
M様邸では、光をたっぷり取り込み、快適な生活を送れる空間へと仕上げていく予定です🌿


◆ 今後の工事について

 

ここからは、

  • 新しい配管・電気配線の敷設

  • 間取り変更に伴う下地工事

  • 内装仕上げ(床・壁・天井の張り替え)

と順番に進めていきます。


解体工事を終えた今、まさにこれから「新しい住まいを形づくるステージ」へと移っていく段階です。


◆ まとめ

 

葛飾区M様邸の改修工事、まずは解体作業からご紹介しました。


事務所から住居への大胆なリノベーションは、解体を経て空間が広がり、今後の仕上がりがますます楽しみになってきました✨

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

東川口・戸塚安行のリフォーム工事店 おうちLabo㈱田村内装

埼玉県川口市を中心に住宅・店舗のリフォーム工事、注文住宅、木造建築を行っております。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

お問い合わせはこちらから!

 

apple-touch-icon.png