
皆さんこんにちは!
埼玉県川口市を中心に住宅・店舗のリフォーム工事、注文住宅、木造建築を行っている
株式会社田村内装、更新担当の富山です。
本日は、新宿区で始まったカバンメーカー様の新店舗工事についてご紹介いたします。
今回の現場は、新宿駅からほど近いエリアに位置し、多くの人が行き交う賑やかな通り沿い。完成後には、街の新たな顔として多くのお客様を迎える場所になることが期待されています。
ブランドの世界観をしっかりと体現できるよう、私たちも細部にまでこだわりながら工事を進めてまいります。
工事前の店内は、これまで別の用途で使用されていたため、壁や天井に設備跡が残っている状態です。
照明やダクトの開口部、床材などを確認しながら、これからのレイアウト計画を組み立てていきます。
「ショップらしい空間」へと生まれ変わるための第一歩は、こうした現況調査から始まります。
お客様が来店された際に心地よさを感じ、商品が映える店舗にするために、細かい調整が欠かせません。
📸 店舗内部の様子
店舗づくりで意外と大切なのが「共用部」と「導線」です。
ショップの入り口までの道のりが暗かったり複雑だったりすると、せっかくの店舗の魅力も半減してしまいます。
今回の現場では、照明や共用部の雰囲気も含めて細かく確認。
「ここを通れば自然と店舗に入りたくなる」そんな導線設計を意識していきます。
📸 通路・共用部の様子
ショップの顔ともいえる外観は、ブランドの価値をお客様に伝える重要な部分です。
現在はまだシンプルな状態ですが、今後はガラス扉やサイン、ファサードデザインを整えていくことで、**「通りを歩いていて思わず立ち止まってしまう店舗」**へと変化していきます。
新宿という立地上、昼間は買い物客、夜は飲食帰りのお客様など、多様なお客様が目にします。
その中でブランドの存在感をしっかりと発揮できるように工夫を凝らしてまいります。
📸 外観の様子
新宿は、国内外問わず多くの人が集まる街。
最新のトレンドが並ぶと同時に、昔ながらの商店街や文化も根付いている独特の雰囲気を持っています。
そんな街に新しくオープンするカバンメーカー様のショップは、ただ商品を売る場所ではなく、ブランドストーリーを発信する拠点となります。
「ここでしか出会えない体験」「実際に手に取って確かめられる価値」を提供できるよう、内装デザインや照明計画もブランドイメージに合わせて作り込んでいく予定です。
工事は以下の流れで進んでいきます。
既存設備の撤去・解体工事
壁・床・天井の下地工事
照明・配線・空調などのインフラ整備
内装仕上げ(塗装・クロス・床材)
什器やディスプレイの設置
看板・外観装飾工事
最終的には、ブランドの世界観を最大限に表現した「完成度の高いショップ」としてオープンする予定です。
新宿区でスタートしたカバンメーカー様のショップ工事。
まだ始まったばかりですが、すでに完成形を想像するとワクワクします。
ブランドの魅力をしっかりと表現しながら、訪れる方が「また来たい」と思える空間づくりを目指して進めてまいります。
次回もお楽しみに!
東川口・戸塚安行のリフォーム工事店 おうちLabo㈱田村内装は
埼玉県川口市を中心に住宅・店舗のリフォーム工事、注文住宅、木造建築を行っております。
お気軽にお問い合わせください。